TOP
ガーデニング
cafe
with coffee
beans
barista
others
検索
植え替え始めました2・・・コロラータタパルパ×ロメオルビン。
ガーデニング
25.02.14
は~い TJ です 寒波が通り過ぎて少し暖かくなる予報でしたので、例年よりは少し早めの植え替え開始です本日紹介するのは2023年実生のコロラー···
Read More
関連記事
接ぎ木したトマトの鉢上げしました
接ぎ木したトマトの鉢上げしました
25.04.19
ガーデニング
畦塗りが終わりました
畦塗りが終わりました
25.04.19
ガーデニング
春の植え替え備忘録・・・ロメオルビン×銀天女。
春の植え替え備忘録・・・ロメオルビン×銀天女。
25.04.19
ガーデニング
ラディッシュ、水菜、小松菜の間引き
ラディッシュ、水菜、小松菜の間引き
25.04.18
ガーデニング
ニンニクの様子春腐病が、、、
ニンニクの様子春腐病が、、、
25.04.18
ガーデニング
新入り紹介・・・銀天女。
新入り紹介・・・銀天女。
25.04.18
ガーデニング
新着記事
接ぎ木したトマトの鉢上げしました
接ぎ木したトマトの鉢上げしました
25.04.19
ガーデニング
畦塗りが終わりました
畦塗りが終わりました
25.04.19
ガーデニング
春の植え替え備忘録・・・ロメオルビン×銀天女。
春の植え替え備忘録・・・ロメオルビン×銀天女。
25.04.19
ガーデニング
ラディッシュ、水菜、小松菜の間引き
ラディッシュ、水菜、小松菜の間引き
25.04.18
ガーデニング
ニンニクの様子春腐病が、、、
ニンニクの様子春腐病が、、、
25.04.18
ガーデニング
新入り紹介・・・銀天女。
新入り紹介・・・銀天女。
25.04.18
ガーデニング
人気ランキング
大きな株の水やり。
大きな株の水やり。
ガーデニング
第4弾のほうれん草が発芽してきた
第4弾のほうれん草が発芽してきた
ガーデニング
今頃室内に移動させた・・・エアープランツ達。
今頃室内に移動させた・・・エアープランツ達。
ガーデニング
返却する第三菜園その後
返却する第三菜園その後
ガーデニング
第2弾のミニ白菜収穫しました
第2弾のミニ白菜収穫しました
ガーデニング
もっと見る
いい色合いになってきた・・・紫式部。
昨日に続いて・・・リンゼアナ。
昨日に続いて・・・リンゼアナ。
三陸つぼみ菜の収穫が始まりました
三陸つぼみ菜の収穫が始まりました
2023年実生株の鉢上げ・・・サンロベルト×ロメオ。
2023年実生株の鉢上げ・・・サンロベルト×ロメオ。
田起こししました
田起こししました
成長した株への散布方法・・・オルトラン水和剤。
成長した株への散布方法・・・オルトラン水和剤。
この株も傷む前に・・・パープソルム×エボニー。
この株も傷む前に・・・パープソルム×エボニー。
茄子穂木の種まき【2/22】
茄子穂木の種まき【2/22】
植え広げも始めました7・・・アテマハック×ルビン。
植え広げも始めました7・・・アテマハック×ルビン。
味噌づくりに参加しました
味噌づくりに参加しました
寒さに耐えてる2024年実生苗達3・・・チワワエンシスイエコラ×チワワエンシスイエコラ。
寒さに耐えてる2024年実生苗達3・・・チワワエンシスイエコラ×···
寒さに耐えてる2024実生苗達2・・・真珠姫×ロメオルビン。
寒さに耐えてる2024実生苗達2・・・真珠姫×ロメオルビン。
綺麗で良く増える・・・ストロベリーミルククラウン。
綺麗で良く増える・・・ストロベリーミルククラウン。
玉ねぎに追肥をしました
玉ねぎに追肥をしました
名前がありすぎる・・・トスカデリー。
名前がありすぎる・・・トスカデリー。
爪つながりで3・・・メキシケンシスと原種ザラゴーサ。
爪つながりで3・・・メキシケンシスと原種ザラゴーサ。
オレンジクイン初収穫しました
オレンジクイン初収穫しました
やっと修理しました・・・屋根が破れたビニール温室。
やっと修理しました・・・屋根が破れたビニール温室。
カブ初収穫とトマトの撤去
カブ初収穫とトマトの撤去